ねこねこ写真館

ねコラム

 戻る


旧掲示板

表紙Gallery

ねコラム1999年

ねコラム2000年

ねコラム2001年

  

宝箱

ねコラム2002年

ねコラム2003年

ねコラム2004年

 


2003/12/30  一期一会

 昨日、掲示板でnoguchiさんに、猫No97のモンジロウが永眠したことを知らせていただいて、今日の午後、鬼子母神に行ってきました。駄菓子屋さんのお店番をしていたのはおじさんで、詳しいお話は聞けなかったけど、すっかり葉を落とした大銀杏の様子と、モンジロウがいなくなった寂しさが重なりました。

 今年の9月、初めて鬼子母神に行って、出会った猫がモンジロウでした。

 夕暮れ時で、よく撮れそうもなかったので、また来ようと思い、数枚撮っただけでした。
でも、その日、モンジロウは白血病を発病していることがわかり、そのまま闘病生活に。
そして、11月、モンジロウは鬼子母神の、あの境内に戻ることなくお星様になりました。

猫No97の写真は、手ブレして、いい写真じゃないけれど、境内にいるモンジロウの、最後の写真になってしまいました。築地のクマちゃんも、トラちゃんも、また来よう、また会える..と思っていたのに、もう二度と会えません。

 今年は特に「一期一会」という言葉が心に沁みる一年になりました。

今、ここに来てくださった方とも、ホームページを通したひとつの出会いの形ですよね。
これからも大切にして行きたいと思います。来年もよろしくお願いします。

2003/12/26  借りたいもの

 年末のお手伝い、猫の手も借りたいところですが、でぶちは、あの赤い座布団の上をテコでも動かないと思われます(笑)

 今年もあと少しになりました。いつも遊びにに来てくださった皆さんありがとうございました。なんだかあっという間の一年でしたけど楽しかったです。よい年をお迎えください。

2003/12/24  メリークリスマス!

 東京タワーも緑色にライトアップしてクリスマスモード、街のイルミネーションも美しく〜。素敵なイブになるといいですね。

 表紙のでぶちの頭ですか? でぶちお気に入りのおもちゃのねずみだそうです。え?意味?深い意味はないと思う...たぶん(笑)


2003/12/22  クリスマスプレゼント...なのか?

 遠方に住む私の両親の話。
ある日、庭先に、カップヌードルが封も切らずにコロンと一個ころがっていたそうな。
また別の日は、ポテトチップスがやはり封も切らないで一袋あったそうな。

よくよく見ると、どちらにも猫がくわえるために噛んだような痕があって、どうやら、庭先を通り道にしているいつもの猫が、道をはさんだお向かいの雑貨屋さんから、運んできているらしいとのこと。

う〜ん、お店から失敬する危険、車道を横切る危険をおかして、なぜ?

なにはともあれ「猫くん、雑貨屋さんが困るからやめれ〜。車も危ないってば。」
と、猫語に訳して猫に話してくれるミャウリンガルが欲しいかも。
ちなみカップヌードルは”どん兵衛”だそうです。

2003/12/08  でぶち御用達のかつお節〜

 もう12月ですね。表紙は今年も去年と同じく、でぶちですみません。
この前、築地のでぶちのお店に伺った時、でぶちが大好きな、最高級かつお節、私も買ってきてしまいました〜。200グラム、740円! 「買ったのぉ〜?」と、でぶちのお店の人に笑われてしまいました。だって、写真を撮りにいくたびにいつもいい匂いがしてたんです。

2003/10/21  モンジロウ〜

 先週の18日、鬼子母神の境内は「御会式」と「万灯行列」で、夜店もたくさん出て、賑わってました。駄菓子屋さんに寄ったら「モンジロウがね、薬で少し元気になったんですよ。」と、教えてくれました。
 ただ、モンジロウの病名は白血病。病院に運んだ日、獣医から、絶望的な言葉も出たそうです。でも、薬で元気になった様子を見て、治療を続ける決心をしたそうです。白血病は猫同士でうつるので、別の場所に隔離して、モンジロウの世話をしているそうです。駄菓子屋さんの店先に猫募金箱があります。気持ちだけど入れさせてもらいました。モンジロウがんばれ〜。

2003/10/13  猫の手パンチ

 10月11日(土)、場外築地市場は「半値市」で賑わっていました。
猫No99 猫の手パンチをどうぞ。

2003/10/12  うなぎの話

ねコラムだけど、うなぎの話です〜。
うなぎの蒲焼を知ってても、産卵のことってあまく知りませんよね。
産卵に向かううなぎ達を、世界ではじめて撮影した水中写真家の中村征夫さん。その方の写真展が、猫No97でご紹介した武田貞子さんの写真展(10/11終了)と、同じ階のギャラリーB,Cで偶然開催されていて(10/21迄)、一枚でしたが、その写真を見ることができました。

満月の夜、群れで産卵場所のマリアナ海溝に向かうニホンウナギを、天草の海で捉えた写真です。卵を持ったウナギは胸鰭だけ黒く、体は金色になるといわれ、そして産卵した親うなぎは二度と戻らないそうです。蒲焼からは想像できない、神秘的な写真でした。

2003/10/10  ポンタのおススメ

 鬼子母神の境内には、とてもなつかしい気持ちにせさられる、古〜い駄菓子屋さんがあります。
猫No98 ポンタのおススメをどうぞ。


2003/10/09  来世はネズミに!

 10月8日放送の「ニュースプラス1」という番組の中の特集は、「特撮!築地に広がる猫虐待」というものでした。築地や月島の猫たちが、外猫、飼い猫問わず、カッターで傷つけられているとのこと。その数20数匹。 映像の無残さに、胸が苦しくなるほどでした。カッターを持った犯人らしき男を見たという証言もあるけれど、虐待は現行犯でないと逮捕できないらしく、今だに犯人はつかまっていないようです。
 神様、この犯人は、来世は絶対ネズミにしてください。
猫たちに囲まれて、ガブガブ、爪でチョイチョイされればいいんですっ!

 この撮影で、でぶちも取材されたそうですが、今回はカットされたようです。
きっと、幸せそうにぷくぷくしたでぶちは、この特集に合わなかったんですね。
この日の東京の夜空には、でぶちみたいにまぁるい十三夜の月が雲間に浮かんでました。


2003/10/06  鬼子母神のモンジロウ

都電荒川線沿いに、鬼子母神という、とても雰囲気のいい神社があります。その境内でみかけたモンジロウという猫のお話です。 猫No97 鬼子母神のモンジロウをどうぞ。

2003/09/26  ニュースプラスワンとでぶち

番組名が、プラスニャンではなかったからいけないのか...。
でぶちが今週、ニュースプラスワンに出るらしいと連絡をいただいたので、ここ2,3日はビデオ撮りしてチェックしてますが、放映はまだのようです。内閣改造など話題が多くて、番組内容が変更になったのかもしれません。

サイトの更新が滞ってたせいで、8月18日と、9月18日の分も今日書きました。
お時間があったら、見ていってくださいまし〜。

2003/09/18  「紅葉特集」に!

8月、NTTDoCoMo iモード公式サイト「こだわりの得宿」を運営しているところから、秋に向けて企画した紅葉特集のなかで、「ねこねこ写真館」ホームページ内の「秋11月・・輪王寺の紅葉」の画像を使用させてくださいというメールがきました。
こういうサイトって、プロが写真を撮り行って、それを掲載するものだと思ってたのでびっくりしつつも、気にいってくださったんだなぁと思うと嬉しくなり、了解しました。
で、9月18日、「紅葉特集」をアップしましたというメールが。

こだわりの得宿 「得宿紅葉ガイド」のバナー → 「関東甲信越」 → 栃木県の中の「輪王寺日光山内」をクリックすると表示されます。う〜ん、私の写真なんかでいいのか..。

2003/08/18  白馬ジャンプ台・選手の目線と大出吊橋の猫

98年長野五輪で使われた、白馬村のスキージャンプ台。
「てっぺんに登って選手の目線で見てみたい!」 と思ったことはありませんか? ない? 
でも、私は行ってみたいと思ってたんです。で、夏だし、高原だし、火星も良く見えるかもしれないし、ということで、行ってきました。 雨だったけど念願がかないました。

それから、額縁に入れたくなるような風景が見えるということで有名な「大出吊橋」に行ってきました。ゆるやかなカーブを描く川を手前にして、吊橋と萱ぶきの家が見え、その後ろに白馬三山が見える(見えるはずだった)のです。雨のせいで、川は濁流、白馬三山は全く見えなかったけど、一軒しか残っていないという、その萱ぶきのお宅の庭先に、さび模様の猫くんがいました。 
 

2003/08/05  暑中お見舞い申し上げます

 始まりの遅い夏だったけど、暑いですね。遅れてきたくせに態度のデカい夏です。
 関東に梅雨明け宣言が出た2日、でぶちのお店におじゃましてきました。でぶちは、”夏バテ”、”食欲不振”など、まるで無縁! お店の2階で、好きなだけ食べて、日陰の座布団にゴロリ。夏の過ごし方はでぶちに学べ? 体重維持は保証できないですけど(笑)
 表紙のでぶちの後ろの風景は数年前に行った沖縄の海です。また行きたいな〜。

2003/08/02  クマちゃん、トラちゃんの絵葉書を届けてきました

 葛西の隠居さまが作ってくださったクマちゃんと、トラちゃんの絵葉書を、築地に届けてきました。

 お店の奥にいたクマちゃんのおじさんに、隠居さまのことをお話して、絵葉書をお渡ししたら、びっくりした後、目をちょっぴり赤くしながら、とても喜んでくれました。そうしているうちに、お店の人達が、みんな見にきて、口々に、「すごい!」「そっくり」「いいね〜」「毛を一本づつ描いているのよね」「クマちゃん目がちょっと怖かったから、この絵はいいね。うん、いい、いい!」「額縁買ってこなくちゃ」と大興奮。
その一言一言が「クマちゃん、クマちゃん」って呼びかけているようにも聞えました。

 お店の人たちは、A4サイズにクマちゃんの写真を印刷して配ったり、名詞サイズの写真を作って持っていたり..。 クマちゃんの死をみんなで悼んでいることをひしひしと感じました。

隠居さまの描いた「クマちゃんの微笑み」は、きっと悲しみを癒してくれる..そう思いました。

 トラちゃんのおじさんには残念ながら会えなくて、同じお店の人にお渡ししてきました。「ほ〜」とびっくりしてました。そして、「17歳だったんだ。ノラで子猫のころは、あの公衆電話の下にいつも来ていてさ..。」と、トラちゃんの面倒を見ることになった頃のことなど話してくださいました。

お届けできてよかったです。


2003/07/24  こいち祭り

 明日25日から2日間、JR新橋駅前で「新橋駅こいち祭」があるそうで〜す。
こいちとは、「ちょっと小一時間くらい飲んで行こうか?」の意味とか。
汐留のビル群にお勤めの「シオドメーゼ」(←シロガネーゼをもじったんだと思うけど苦しい〜(笑))もぜひお寄りくださいとのこと。

 その汐留の近くにあるのが猫No96のボス達のいる浜離宮。
焼き鳥の匂いにつられて、ボス一家も足をのばしてきたりして。
胸に月の輪もようのある黒猫を見かけたらボスですよ〜。

2003/07/23  龍舌蘭

 今、あの猫No96のボス一家のいる「浜離宮恩賜公園」で、何十年に一度しか咲かないといわれるリュウゼツラン(「龍舌蘭」と書くそうです)が咲いているそうです。
そのラジオニュースの中で、レポーターが「今日は雨。美しい玉じゃりを雨がぬらしています」と話していました。
 その”玉じゃり”には、今日もボスたちの足跡がしっかりついているのかな(笑)。

2003/07/22  NewYork地下鉄事情

 ニューヨークの地下鉄で、子猫をケージに入れずに乗車していた人が、違反者として留置所にいれられたそうです。なんと、その子猫も一緒に!(←おいおい)

 ニューヨークでは、今、地下鉄の「怖い」「汚い」というイメージをなくす為、かつ、罰金で収益をあげる為(?)、微罪でも片っ端から捕まえる傾向にあって、牛乳箱を置いてホームに座っていた人、隣の乗客に大声で話していたおばさんも捕まったとか。

 ところで、その子猫も供述調書を取られたんでしょうか。
もしや、ニューヨーク警察はすでに「ミャウリンガル」導入済?(笑)

2003/07/19  「猫語の教科書」 vs 「ミャウリンガル」

 犬語翻訳機「バウリンガル」に続き、猫語翻訳機「ミャウリンガル」が出るようですね。
これで、猫が何を言おうとしているのかわかる!と思ったあなたへ。

 猫によって書かれた猫のための「猫語の教科書」によると、「人間を思いのままにあやつるニャーオは、ほかの猫のまねをせず、自分で発明したほうがよい。」と書いてある上、最高に人間にアピールできる話し方は「声を出さないニャーオ」であると書いてありました。

 世の中のほとんどの猫が「猫語の教科書」を愛読していると思われる昨今(?)、人間に何かさせるための猫語は、猫それぞれ違うみたいだし、猫がホントに何かしてほしい時は、声を出さないようです。
「ミャウリンガル」苦戦するかも!

2003/07/12  「猫語の教科書」 ポール・ギャリコ 筑摩書房

   ..どうやら猫によって書かれたらしいこの本。

 「著者」の猫は、ほんの仔猫の時、母を亡くし、田舎でまずい虫ばかり食べて暮らした後、どこかの人間の家を乗っ取って、飼い猫になろうと決心し、それが成功。その成功談をもとに、これからスタートをきる仔猫たちのために、人間とどうつきあったらよいかについて、手引きや規則にして教科書にまとめたもの..それがこの本..らしいです。

 内容は、”人間の家をのっとる方法”から、”食卓でのおすそわけ”をゲットする方法、”じゃまする楽しみ”、”椅子やベッドを占領にする方法”、人間と暮らす上での猫のマナー などなど。

 この本を読んだら、猫は今、あんなこと考えているのか?なんて、ちょっと猫の見方がかわるかも。
あなたが猫の食事を用意する時、「これなら、ウチの猫の口に合うかな?」なーんて考えているとしたら、あなたはすでに猫にしつけられているみたいです(笑)。
おもしろい本でした。

 それから、この本の「愛について」の章に書いてあったこと。
”人間の愛情に対しては用心深くしていなくてはなりません。なぜなら時として、ムチで打たれるより痛い想いをさせられることがあるからです。人間の愛はときには冷めてしまい、猫は取り残されます。そんなこと、猫ならけっしてしないのに。”
 ここを読んで、今年の4月下旬、引越しした飼い主さんに置き去りにされて、その1ヶ月後、近くのお寺でひっそりお星様になっていた猫が、築地にいたことを思い出しました。


2003/07/04  浜離宮のボス

  代表的な江戸時代の大名庭園の浜離宮恩賜庭園。首都高速をはさんで、汐留めに「汐サイト」と呼ばれる高層ビルが完成し、また賑やかになってますが、ここで、日々、庭園の砂目に見慣れぬ(?かな)足跡が! 
猫No96浜離宮のボス をどうぞ。

表紙は恵比寿ガーデンプレイス近くの公園で。数匹のノラ猫がいますが、ベンチに買い物した袋を置いてたら、さっそくチェック。背後の持ち主(私)に気づき、固まったところです。

2003/07/02  葛西の隠居さまの「クマちゃん」と「トラちゃん」

 猫の肖像画館でおなじみの葛西の隠居さまが、「クマちゃん」と「トラちゃん」を描いてくれました。
クマちゃんの穏やかな表情、トラちゃんの幸せそうな寝顔、「また、会えた」そんな気持ちにさせてくれます。

完成した絵は、葛西の隠居さんのページの「15階展示室」にあります。ぜひ見にいってくださいね。

2003/06/22  クマちゃんとトラちゃんへ

 築地場外市場に行くと、いつも、通りで会うことができた猫のクマちゃんとトラちゃん。いつも会えると思ってた..、また今度ね..と言って帰ってきてた..。でも、もう会えません。突然、逝ってしまいました。2001年ころから、行くたびに撮ってた写真です。 とても寂しいです。
 猫No93クマちゃん 猫No94フツーの写真 猫No95ずっと...

2003/04/01  でぶち奇跡のダイエット! すっきりスリムな体型に!

 ...って、んなワケないですよね。もっとも使えないエイプリルフールネタでした(笑)。

2003/03/12  でぶちの声

 小川屋さんによると、お店の中ででぶちにご飯をあげるようになってから約1年間、でぶちの声を誰も聞いたことがなかったそうです。「声が出ない猫かと思ったよ」とおばちゃんが思うほど。
 テレビでは、鰹節をお皿にいれてもらっているところで、「にゃぁん」というでぶちの声が収録されてました。写真じゃ紹介できないのが残念です〜。


2003/03/08  でぶち登場 TBSテレビ 「築地魚がし物語」 速報
2003/03/06  でぶちが関東地区の公共の電波にのります〜

 でぶちにテレビの取材がきてますよ〜と、掲示板でみけるさんからお知らせを受けてから約一ヶ月。ほんとに放映されることになったようです。
3月8日(土) 午後2時からTBSで放映が決まりましたと、再びみけるさんからお知らせが。番組表を調べてみたら、どうやら「「NON TV 築地・魚河岸物語(仮)」のようです。

残念なのは、もしかしたら放送は山梨県をのぞく関東地区だけみたいです〜。

それにしても、でぶちは電波にのりきれるでしょうか。


2003/01/28  猫No91 ソラ 猫No92 春よこい

 節分の豆まきの準備が進む池上本門寺。18日と25日と2度訪ねました。

18日は満月の日。満月の夜にだけ開催される演奏会があったので、どんな場所でやるのか興味深々で出かけました。演奏会までは、ずいぶん時間があったので、人影もまばらで静かな境内。すると、石灯籠の影から、太ったノラ猫が顔を出しました。暗くなっていく空に、ぽっかり浮かんだ大きな満月を、この猫と一緒に見てました。

25日に行って、猫たちに食べ物を持ってきたおばさんの話を聞いて、猫達の環境の厳しさを知りました。満月の夜のノラくんは、「月はいいから、煮干持ってないの?」って思っていたかも。


2003/01/21  猫No90 3分と3年

 3分足らずで、お皿を空っぽにできるでぶち。でぶちには3年のドラマもありました。


2003/01/18 でぶちの首輪 と、 猫No89微妙なバランス

 表紙のでぶちの首輪は、赤いちりめんで、フリル付き。でぶちファンの銀座のママの手作りプレゼントだそうです。
「ちょっと長さが足りなくてね〜。蝶々結びはできないけど、こうやって固結びにすれば..ほら!」と、おばちゃん。う〜ん、でぶちがお地蔵様に見えるのはなぜだろう。可愛く見えるので節分の豆除けにはなるかもしれないけど。(笑)

猫No89微妙なバランス。猫のバランス感覚っていつも感心させられますよね。


2003/01/10 あけましておめでとうございます と、猫の手帖〜

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 今日、「猫の手帖」さんから、明日11日発売の2月号でに紹介させていただきますというメールがきて、とてもびっくりしました。

”外猫、好きですか? ちょっぴりおでぶ猫は?ならばココへ!”として、紹介されるそうです。

どんな内容なのか、明日の発売が楽しみです。

ん? ということは、ねこねこ写真館の新年は、やっぱりでぶちでスタートするんですね〜(嬉)


戻る